ダルタニャン物語人物辞典 ムースクトン

 主要人物一覧へ
 む>ムースクトン項へ

ムースクトン【Mousqueton】
ポルトスの従者
  • 「ポルトスの従者。」(3巻)
  • 「ポルトスの従者。ムストン。」(4,5巻)
  • ムストン【Mouston】(3-13)
    ボニファス【Boniface】※本名(1-7)
第一部 第二部 第三部

第一部

(1-7)
  • ノルマンディーの生まれ。
  • 元来はボニファスという穏やかな名前。
  • 食い扶持その他をかせぐために、1日に2時間自分の仕事をさせてもらっている。
  • ポルトスの着古した服をきれいに仕立て直し、いつもりゅうとした身なりをすることができた。
  • ポルトスを神さまのように敬う。
(1-20)
  • でっぷり肉のついた腰。
(1-25)
  • 主人より足が達者。金で買えないものは、なんでもかっぱらって行く。(by亭主(3)
  • 主人思いで、頭が切れる。(byダルタニャン)
  • いかにも料理の専門家と言った様子。
  • 田舎育ち。
  • 父親はあいのこ信者だった。自分は旧教徒だったが、兄貴は新教徒。
  • わなをかけたり、釣りをするのを父親に教わる。
  • 投げ縄の腕前では、だれにもひけをとらない。(自称)
(2-18)
  • 腕力が自慢。相手がふつうの体力の男なら、4人はたたきのめせる。(byポルトス)

第二部

「ポルトスの従者。」(3巻)
「ポルトスの従者。ムストン。」(4,5巻)

(3-12)
  • 殿さまらしい男。着物は緑と、鉄柵と同じ金色。
  • 5尺そこそこ。
  • 大きな目、真っ赤な顔、にんまり会心の笑みを浮かべている。
  • すっかり脂ぎって、健康さではち切れそう。
  • 幸福でふくれ上がった。
  • でっぷりした頬。
  • きれいになった、肥った、つやつやしている。(byダルタニャン)
(3-13)
  • 執事。
  • ムストン。(ムースクトンは品が悪い。byポルトス)
(3-14)
  • 人のよい男。
  • 完全に幸福な人間のように思われた。(byダルタニャン)
  • ムストンと呼ばれるだけが願い。
  • 愛嬌たっぷりな笑い。
  • もう若くもないし、おまけにひどく肥った。(byダルタニャン)
(3-26)
  • 大きな腹を突き出している。
  • 堂々たる恰幅。
(4-16)
  • 神妙に弾丸剔出手術を受け、その後の経過は極めて順調。
(4-25)
  • 古代の名馭者のように、立ったまま馬を御する。
  • 抜け目のない番頭。
(4-26)
  • いかにも律義者らしく顔を赤らめ、ひどく当惑したような様子をする。
  • 忠実な召使。
  • いまではダルタニャンを第二のご主人と考えるようになり、ダルタニャンの命令とあらば、ポルトスの命令以上に迅速的確にやってのける覚悟。
  • 名誉の負傷。いつも勇敢に振る舞い、威厳が出てくる。(byダルタニャン)
(5-2)
  • グリモーについて身ぶりの練習を始めたところ、先生がよかったせいか、数回稽古をしただけで、かなりの域にまで到達した。
(5-4)
  • でっぷり肥って町をぶらついている、例の太鼓腹のイギリス人と変わるところがない。
(5-13)
  • ブレゾワが、日常茶飯のことについては全幅の信頼を寄せている。
  • 保護者みたいな口振り。
  • 名前は3分の2に縮めることができても、腹のほうはあいにく、そううまくはゆかぬ。
(5-14)
  • 泳ぎはまるっきりだめ。(自称)

第三部

(6-18)
  • でぶでぶに肥っているため、遠目では金モールつきの緑の布を被せた樽のようなもの。
  • 白髪で顔が赤い。
  • 年ではなく病気と心配事のせいで足が効かなくなってしまった。(本人談)
  • 話し上手。(byダルタニャン)
(10-29)
  • ムストンと名乗ってから肥り始め、ポルトスより肥ってしまう。
  • ポルトスより30cm背が低い。